季節の工作– category –
-
【折り紙工作】簡単にできるかわいいお守りの作り方 手紙を入れてプレゼントしよう
今日は、子どもたちも一緒に楽しめる、簡単でかわいい折り紙のお守り作りを紹介します。お家でのんびり過ごす時間や、ちょっとした手作りプレゼントにもぴったりです。中にお手紙を入れることもできる上に、簡単に開け閉めできるので便利ですよ。贈る人の... -
折り紙で簡単にできる!立体の風鈴の作り方を紹介します
風鈴は風に吹かれると心地良い音をならし、和やかな雰囲気にしてくれますよね。今回は、折り紙で簡単にできる風鈴の作り方をご紹介します。お部屋の素敵なアクセントになりますよ。 夏の柄のほか、透ける素材の折り紙で作ってもとても素敵です。 【折り紙... -
100円ショップの材料でお正月飾りを手作りしよう| 羽子板飾りの作り方
もうすぐお正月。普段あまり目にしない打紐や水引などお正月ならではの材料を使って華やかなお正月飾りを作りませんか? こんなに豪華なのに材料はすべて100円ショップの商品なんです!カラーボードを使うのでしっかりしていて飾りやすいですよ。折り紙... -
【夏休みの工作】100均材料で作る簡単風鈴飾りの作り方
小学生の夏休みの工作としてもぴったりな、コットンボールを利用した涼しげな風鈴飾りです。 筆や刷毛を使うことが多いコットンボールですが、思ったより時間がかかったので、水風船を使って子どもでも簡単に取り組めるような作り方にしました。下の折り紙... -
夏休みの工作9選!小学生向け簡単工作や100均の材料で作る楽しい工作アイデア
夏休みは子供たちの元気いっぱいの笑顔を見ながら、何をして過ごそうかと考えるのも楽しみのひとつ。ですが、毎日のプランを考えるのはなかなか大変なことですよね。 そこで、今回は小学生も簡単に取り組める工作アイデアや親子で作って楽しめる工作の中で... -
【簡単折り紙】サンタのテトラパックでかわいいプレゼントの作り方 クリスマス飾りにも
今回は、折り紙で作るサンタクロースのテトラパックをご紹介します。簡単に作れてとてもかわいいこの折り紙アートは、クリスマスのデコレーションやプレゼントにぴったりです。親子で楽しく作れるので、子どもたちと一緒にクリスマスの準備を楽しむことが... -
【100均工作】お花紙と折り紙で作るしめ縄リースの作り方 親子工作で正月飾り作り
最近は洋風なしめ縄を見かけることが増えましたね。今日はカラフルでモダンなしめ縄の作り方を紹介します。しめ縄作りはおうちの方、折り紙での飾り付けをお子さんと一緒にすると親子工作として楽しめると思います。 少しゆるくなりますが、しめ縄は2本を... -
折り紙の重なりが美しいクリスマスカードの作り方
折り紙でツリー部分を作るクリスマスカード。アイリスフォールディングという技法を使いました。 お子さんや高齢者の方も取り組みやすいように線の色分けをしたものと、シンプル構成の型紙を作りました。 切るとき曲がってしまったり、折るときに少しずれ... -
【紙工作】 鏡餅の作り方 正月飾りを作ろう
お正月飾りと言えば門松、しめ縄、そして鏡餅ですよね。鏡餅を紙を使って丸めないで立体にするにはどうしたらいいかな・・。いろいろ試行錯誤してできたのがこの作品です! 鏡餅の部分の型紙を最後に載せておきますので、よかったら活用してくださいね。 ... -
【折り紙飾り】星?花?ボリュームのある簡単な手作りガーランドの作り方を紹介します
折り紙を使って星のような、花のような華やかなガーランドの作り方を紹介します。ボリュームがあっておしゃれなこのガーランドは、お部屋の飾りつけやパーティーのデコレーションにぴったり!100均材料で手軽にできるのにお部屋がとっても華やかになり...