季節の工作– category –
-
お花紙で作るおしゃれなはりねずみ |子どものカット遊びにも使える!
ハリネズミと言えば白と茶色の愛らしい姿が浮かびますが、こんなおしゃれなハリネズミはいかがでしょうか? お花紙を使えば思わず触りたくなる、ふわふわできれいなハリネズミができちゃいますよ。 【材料】 花紙 画用紙(からだ用) シール(目や頬用) ... -
【簡単クリスマス工作】子どもと一緒に折り紙で作る!おしゃれなクリスマスツリーの作り方
折り紙を数回折って貼り合わせるだけで素敵なクリスマスツリーができます。小さい子どもでも楽しめるおすすめの作品です。飾りがあると豪華ですが、飾りなしでも十分可愛いです。 折り目なしのタイプは簡単なので、子ども会主催のクリスマス会での工作など... -
【折り紙工作】簡単にできるかわいいお守りの作り方 手紙を入れてプレゼントしよう
今日は、子どもたちも一緒に楽しめる、簡単でかわいい折り紙のお守り作りを紹介します。お家でのんびり過ごす時間や、ちょっとした手作りプレゼントにもぴったりです。中にお手紙を入れることもできる上に、簡単に開け閉めできるので便利ですよ。贈る人の... -
【手作りハロウィン飾り】 100均一材料で子どもと作るジャックオランタンの作り方
ショップに行くとハロウィンのディスプレイが楽しめる時期になりましたね。今日は黒猫がひょっこり顔を出した、かわいいかぼちゃのハロウィン飾りをご紹介します。透明コップを使ったので中に夜にライトを入れるときれいです。 【ライトにもなるジャックオ... -
きれいな染め色! 七五三工作 髪飾りの作り方 |子どもと一緒に染めものに挑戦しよう
七五三の時期になり着物やスーツを着た子どもたちを見かけると、普段と違う服装にどきどきしている気持ちが伝わって心が温まりますよね。今日は「和風髪飾り」をイメージした 七五三工作 の作品を紹介します! 【】 シールはダイソーで購入しましたが、セ... -
【1月・2月工作特集】こどもと楽しめる!冬の折り紙&工作アイデアを動画でご紹介
お正月に向けて作りたい動画付きの作品を集めました。親子でお正月を迎える飾り作りの参考にしてみてください。 https://youtu.be/cEW5Ol7mxMk 華やかなお正月飾りをカラーボードや折り紙、水引、打紐などすべて100円ショップで手に入る材料で作りまし... -
【クリスマス工作特集】こどもと楽しむ!冬の折り紙&工作アイデアを動画でご紹介
寒い季節、おうちでの時間が増えるこの時期に、親子で楽しめる冬の工作はいかがですか?このページでは、折り紙や簡単な手作りアイテムを使った冬ならではの工作をたっぷりご紹介しています! 「動画で見ながら作れるから、思ったより簡単にできました!」... -
動画を見ながら作る秋の工作
作り方を動画で紹介している秋の工作をまとめました。 身近な材料や100円ショップで購入できるものを材料としています。対象が小学生以上のものもありますが、親子で取り組めば幼児さんも取り組めるものもあります。親子で楽しい時間を過ごしてくださいね... -
春の工作 を動画を見ながら作ろう I親子で楽しむ工作作品
春の工作作品の中から動画で作り方を紹介しているものを紹介します。身近な材料や100均ショップで購入できる材料で作ることができます。 【鯉のぼりのテトラパック】 折り紙で簡単にできる鯉のぼりのテトラパックを考えてみました。 使う折り紙によって印... -
動画を見ながら作る夏の工作
動画で作り方を紹介している作品を紹介します。身近な材料でできるものばかりですので、夏休みに親子で楽しめる工作です。 https://youtu.be/SmsGlSMrorQ 糸で風鈴飾りを作りませんか?音は鳴りませんが涼しげな作品です。夏休みの工作にピッタリ。 https:...