動画付き工作– tag –
-
【簡単折り紙】夏のままごと遊びはこれ!スタンド付きで本格的な立体ソフトクリームの作り方
「今日のおすすめはこちらです!」暑い日のお店屋さんごっこにはソフトクリーム屋さんごっこがぴったりですよね。牛乳パックや紙コップを使ったディスプレイ用の台とスタンドも作れば本格的なソフトクリーム屋さんのできあがり! 違う色の折り紙を2枚使え... -
【夏休みの工作】おうちで夏祭り!作って遊べる簡単ヨーヨー釣り(水風船)の作り方を紹介します
夏祭りの屋台でお馴染みのヨーヨー釣りを作って遊びましょう!材料は100均や身近にあるもので作れます。シールをペタペタ貼るとカラフルな可愛い水風船の出来上がり。 モールの釣り針がしっかりしているので無理なく釣り上げることができますよ。 ぜひ... -
【100均工作】子どもと作る簡単七夕飾り きらきらお星さまのガーランドの作り方
「どんな色が好き?」と聞くと「虹色!」と答えるお子さんも多いですよね。子どもたちに人気な虹色の星を使った七夕飾りを作りました。100均材料を組み合わせて作るこのガーランド飾りは作るのも飾り付けもとっても簡単!子供たちと一緒に楽しめます。 ... -
簡単DIYでプレゼント!モールフラワーで作る可愛いメモスタンドの作り方を紹介します
手軽に楽しめるクラフトアイデアをご紹介します。モールで作ったかわいい花と、紙コップを植木鉢に見立てたデコレーションを組み合わせた素敵なメモスタンドの作り方です。プレゼントにしても喜ばれますし、お部屋のアクセントとして飾ってかわいいです。 ... -
【折り紙飾り】星?花?ボリュームのある簡単な手作りガーランドの作り方を紹介します
折り紙を使って星のような、花のような華やかなガーランドの作り方を紹介します。ボリュームがあっておしゃれなこのガーランドは、お部屋の飾りつけやパーティーのデコレーションにぴったり!100均材料で手軽にできるのにお部屋がとっても華やかになり... -
【夏休み工作】 廃材を使ったハンディファンの作り方 小学生の自由研究にも
夏休みの工作にぴったり!ぶんぶんごまのように勢いよく回るハンディファンの手作りおもちゃ。 風はおきないのが少し残念ですが、ぐるぐる回すのがとにかく楽しいです。 低学年の子はおうちの方の手伝いがいるかと思いますが、高学年の子は一人で完成させ... -
夏休みの工作9選!小学生向け簡単工作や100均の材料で作る楽しい工作アイデア
夏休みは子供たちの元気いっぱいの笑顔を見ながら、何をして過ごそうかと考えるのも楽しみのひとつ。ですが、毎日のプランを考えるのはなかなか大変なことですよね。 そこで、今回は小学生も簡単に取り組める工作アイデアや親子で作って楽しめる工作の中で... -
【夏休みの工作】100均材料で作る簡単風鈴飾りの作り方
小学生の夏休みの工作としてもぴったりな、コットンボールを利用した涼しげな風鈴飾りです。 筆や刷毛を使うことが多いコットンボールですが、思ったより時間がかかったので、水風船を使って子どもでも簡単に取り組めるような作り方にしました。下の折り紙... -
うさぎの立体お雛様を作ろう 折り紙を使ってひな祭り工作
折り紙と画用紙を使ってころんとしたかわいいうさぎの雛飾りを作りました。お雛様には首元にレースを付けてモダンな雰囲気に仕上げました! 切込みを入れることで簡単に立体にできます。お子さんが作る場合には折り紙サイズではなくて、包装紙を大きめにき... -
折り紙で簡単にできる!立体の風鈴の作り方を紹介します
風鈴は風に吹かれると心地良い音をならし、和やかな雰囲気にしてくれますよね。今回は、折り紙で簡単にできる風鈴の作り方をご紹介します。お部屋の素敵なアクセントになりますよ。 夏の柄のほか、透ける素材の折り紙で作ってもとても素敵です。 【折り紙...