季節の作品:冬– category –
-
ガラスタイルみたいな手作りキーホルダーの作り方 クリスマス飾りにも
クリスマスをイメージした手作りのキーホルダー。色付きガラスみたいな質感を出したくて、厚みのある両面テープに透明折り紙を貼りました。シャカシャカさせることはできないですが、とてもきれいなので見て楽しんでくださいね。 【手作りキーホルダーの作... -
【簡単クリスマス飾り】子どもと一緒に作ろう!毛糸で作るひつじのサンタクロースの作り方
今年のクリスマスは、毛糸を使った手作りの飾りでお部屋を彩ってみませんか?トナカイの代わりにひつじにサンタクロースの帽子をかぶせたユニークで可愛いデザインは、親子で楽しめる工作としてもおすすめです。 毛糸をくるくる巻いて形を作るので、小さな... -
簡単!子どもと折り紙で作るおしゃれな立体クリスマスオーナメント
折り紙を使って、星のような立体のオーナメントを作ってみませんか?簡単な工程で仕上がるので、小さなお子さんとも一緒に楽しめます。さらに、ビーズやリボンをプラスするだけで、ぐっとおしゃれで華やかな仕上がりに! クリスマスツリーやお部屋のデコレ... -
【折り紙で簡単】子どもと作る手作りクリスマスオーナメント飾りを紹介します
今年のクリスマスは、手作りの飾りでお部屋を彩ってみませんか?このページでは、ハニカムボールをアレンジして作る、オリジナルのクリスマスデコレーションをご紹介します! 基本の材料は折り紙や画用紙だけ。そこにビーズやリボンをプラスすることで、ぐ... -
【簡単折り紙工作】クリスマスのガーランドの作り方
今年のクリスマスは、手作りのデコレーションで特別な雰囲気を演出してみませんか?このページでは、折り紙を使ったガーランドの作り方をご紹介します。とても簡単なのでお子さんと一緒に楽しめますよ。家族や友達と一緒に作って、温かみのあるクリスマス... -
【簡単親子工作】100均材料で作る立体クリスマスツリーの作り方を紹介します
手のひらサイズのかわいい立体クリスマスツリーですが型紙を拡大コピーすれば大きく作ることもできます。 折り紙、シール、ビーズ、テープなどいろいろなもので飾り付けを楽しんでくださいね。 内側の斜めに折る箇所だけおうちの方に手伝ってもらえれば、... -
【こどもと簡単クリスマス工作】 ストローで作るツリーオーナメントの作り方
ハロウィンが終わり、ショップではクリスマス商品が本格的に並びだしました。今日はこども(幼児さん)と一緒に作って楽しむクリスマス工作を紹介します。 折り紙でストローを作って、かわいいオリジナルツリーのオーナメントにしましょう✨ストローを切っ... -
【手作りクリスマス飾り】 100均材料で作るいちごサンタクロースの作り方
みなさんクリスマスにはどんなケーキを食べますか?今回はいちごと生クリームで作るいちごサンタをイメージして、100均材料で作ってみました❤️もこもこな毛糸がクリームにピッタリ。フェルトや毛糸を使って温かみのある作品になりました。かわいいサン... -
【100均工作】お花紙と折り紙で作るしめ縄リースの作り方 親子工作で正月飾り作り
最近は洋風なしめ縄を見かけることが増えましたね。今日はカラフルでモダンなしめ縄の作り方を紹介します。しめ縄作りはおうちの方、折り紙での飾り付けをお子さんと一緒にすると親子工作として楽しめると思います。 少しゆるくなりますが、しめ縄は2本を... -
【簡単折り紙】サンタのテトラパックでかわいいプレゼントの作り方 クリスマス飾りにも
今回は、折り紙で作るサンタクロースのテトラパックをご紹介します。簡単に作れてとてもかわいいこの折り紙アートは、クリスマスのデコレーションやプレゼントにぴったりです。親子で楽しく作れるので、子どもたちと一緒にクリスマスの準備を楽しむことが...
12